地理情報システムGEOIST

FAQ

Q登記地積の計算と編集

A

測量支援システムにおいて、各地番の登記地積の扱いについて

  1. 登記地積は、自動編集されません。基本的に手入力になります。
    一括処理の方法としては、以下の2点があります
    ・事務支援との整合点検(同時更新)により、実測(計算)面積より計算して編集
    ・CSV取り込みによる一括処理で、取り込む
  2. 登記地積の計算における端数処理の方法は?
    令和2年9月の作業規程準則運用基準の改定により面積の端数処理が変更になっています。
    改定前:1㎡の(千分の1未満)を四捨五入し、登記地目・地積により端数を切り捨て
    改定前:登記地目・地積により端数を切り捨て
  3. 過年度と現行年度の端数処理の方法は?
    端数処理の方法は、整理番号単位で選択できます。
    詳細は、『操作説明書 第2章 VII 整理番号オプション』を参照してください。

キーワードから探す

検索例:「アップデ一卜」

お調べの情報が見つからない時

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォームに進む