地理情報システムGEOIST

FAQ

Q事務支援との整合点検で属性(事務支援)に地図番号が登録されない

A

地番に対する地図番号が取得できていません。
以下の手順で、地図番号が取得できるか確認します。

  1. 地籍図図枠の作成確認
    確認方法
    (1)【作図】-【図面保守】-【図面テーブル保守】による、図枠の登録確認。
    (2)【作図】-【図面確認】による、基図上からの図枠の登録確認。いずれかで、作成が確認できない場合、操作説明書『第10章 II 図面名の登録』を参考に、図枠の登録が必要です
  2. 縮尺の確認
    【保守】-【マスターデータ保守】-【業務管理マスター保守】より、整理番号に設定された縮尺の設定を確認します。
    不一致であれば、図枠の登録し直しまたは、業務管理マスター保守の縮尺を変更します。※ 縮尺が複数(1/500と1/1,000等)存在する場合、縮尺の範囲の設定が必要です。
    操作説明書『第9章 Ⅳ 地番・縮尺区域及び精度区分界の編集と整合点検参照』を参考に、縮尺の範囲を設定します。
  3. 地番に対する図枠設定を確認
    【帳票】-【面積計算簿】から、帳票を出力し、地図番号が取得できているか確認します。
    ここで取得が確認できれば、事務支援システムへ地図番号を編集することができます。

[JmShien.dll]

キーワードから探す

検索例:「アップデ一卜」

お調べの情報が見つからない時

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォームに進む