地理情報システムGEOIST

FAQ

Q外字エディタ(Windows)で編集画面が表示されなくなった

A

通常は、外字エディタのウインドウとコード選択の画面が表示されます。

ごくまれに、以下のコード選択の画面しか表示されないことがあります。

このようになると、文字の変更ができないため、なにもできません。

(原因)
外字エディタは、アプリケーション終了時に、そのときのウインドウの位置とサイズを記憶します。
この位置が画面外になってしまっていることが原因です。

(対処)
マルチディスプレイにしていたことがあるのであれば、同じように接続し設定(画面の並び等)するのがいいでしょう。
そうでなければ、以下の方法を試して下さい。
ただし、レジストリの操作を伴いますので、操作には最新の注意を払って下さい。

1)外字エディタを終了します。
2)レジストリエディタを起動します。
3)次の場所まで開いて下さい。
HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\EudcEdit\WindowSize

3)MainWindowSize の値を削除します
もしくは 値が [左位置] [上位置] [幅] [高さ] の順に並んでいるので、[左位置] [上位置]の数値を 0 に変更します。
4)外字エディタを起動し、外字エディタの画面が表示されることを確認します。

キーワードから探す

検索例:「アップデ一卜」

お調べの情報が見つからない時

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォームに進む