地籍調査図作成システムE工程対応、
地籍調査事務支援システムオプション
地籍調査図作成システムは、
地籍調査事務支援システムと連動し、
調査図素図、調査図等を作成する
システムです。
地籍調査図作成システムE工程対応、
地籍調査事務支援システムオプション
地籍調査図作成システムは、
地籍調査事務支援システムと連動し、
調査図素図、調査図等を作成する
システムです。
地籍調査図作成システムE工程対応、
地籍調査事務支援システムオプション
地籍調査図作成システムは、
地籍調査事務支援システムと連動し、
調査図素図、調査図等を作成する
システムです。
地籍調査図作成システムは、
地籍調査事務支援システムと連動し、
調査図素図、調査図等を作成する
システムです。
地籍調査図作成システムは、
地籍調査事務支援システムと連動し、
調査図素図、調査図等を作成する
システムです。
地籍調査図作成システムは、
地籍調査事務支援システムと連動し、
調査図素図、調査図等を作成する
システムです。
IT導入補助金を活用しませんか?

機能一覧

調査図素図の作成
調査図素図の作成
法務局から提供される地図XMLデータまたはスキャンした公図画像を基図とし調査図素図を作成できます。
入力サポート
入力サポート
調査図素図及び調査図の筆界線及び筆界点入力時に、「線上」、「折れ点」でマウスカーソルの形状が変化し(「Shift」「Ctrl」キーでも指定可)、既存図形と確実に結合できます。
また、混み入った箇所の編集時には地図ズームウィンドウが自動表示されます。
筆界点登録
筆界点登録
筆界点について点名、杭種等の情報を登録できます。
点名の自動付番、独自シンボルの作成も可能です。
公図・登記簿データ点検
公図・登記簿データ点検
地番をキーに調査前・後の公図データと地籍調査事務支援システムの属性データの整合性を点検します。
点検結果については地図上で確認することも可能です。
異動登録
異動登録
全ての異動について、地図(公図)上から登録できます。
この際、地図表記が変更されることはもちろん、異動事由も地籍調査事務支援システムへ自動登録されます。
ビジュアル表現
ビジュアル表現
様々な地図情報が画面上に視覚的に表現されます。
地番・地目・所有者表記、色塗り、抹消表記等。
地図訂正図の作成
地図訂正図の作成
訂正前と訂正後の地図を併記した地図訂正図を作成できます。
立会い情報登録
立会い情報登録
地図(公図)上から立会日、時間、集合場所等立会い情報を登録できます。
帳票・図面出力
帳票・図面出力
下記帳票及び図面を作成できます。帳票はExcel形式で出力できます。

帳票
図と属性の整合点検結果(調査前・後)、 杭種集計表

図面等
調査図素図、調査図、調査図一覧図、 測量用調査図
サブシステムとの連動
サブシステムとの連動
データの関連付け
大字・字・地番をキーに地籍調査事務支援システム・地籍測量支援システムのデータが関連付けされます。
各システムの筆属性・筆図形情報をダイレクトに検索表示できます。

公図・登記簿データの点検
地籍調査図作成システムの公図データと地籍調査事務支援システムの登記簿データ・地籍簿データの地番情報が一致するか調査前・後でそれぞれ点検できます。

杭種・結線情報の点検
筆界点番号をキーに地籍調査図作成システムの杭種・結線情報を地籍測量支援システムに反映(点検)できます。
調査図の作成
調査図の作成
調査図素図データを基に筆界点情報、異動情報を登録し、調査図データを作成できます。
また、公図が無い又は地図混乱等により利用できない地域については、地形図等を背景として調査図データを独立して作成することも可能です。
各種フォーマットに対応 
各種フォーマットに対応 
[ラスターデータ]
TIFF、JPEG、BMP、PNG形式の公図画像
[ベクトルデータ]
SIMA、DXF(調査図素図としての入力、成果図面としての出力)
地図表示
地図表示
[ラスターデータ]
TIFF、JPEG、BMP、PNG形式の地図画像
[ベクトルデータ]
DM形式、空間データ基盤25000の地図
成果図面作成
成果図面作成
調査図素図表示例に従い、成果図面を自動作成(地番、地目、所有者名、筆界点番号等の注記及びシンボルの自動配置、注記のイロハ抜き出し)します。

作業フロー

動作環境

地籍調査図作成システムは下記の環境で利用できます。
地籍調査図作成システムは下記の環境で利用できます。
OS
Windows7 Professional(32bit,64bit)、
Windows8 Professional(32bit,64bit)、
Windows10 Pro(64bit)

ハードウェア
[CPU]
Intel Core i3プロセッサー相当以上(推奨Intel Core i5プロセッサー以上)
[メモリ]
4GB以上(推奨8GB以上)

ハードディスク
[システム]
500MB(4システム共通)
[データベース]
基本データベース5GB(4システム共通)
[データ容量]
例)200筆 公図 10枚 120MB
[ディスプレイ]
XGA(1024×768)以上

データベース
Oracle Database 10.2.0 ~
(Oracle Databaseのバージョンは対応OSに従います)

リモートメンテナンス環境
詳しくはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

FAQ・アップデート

地理情報GEOIST会員様専用FAQ
地理情報GEOIST会員様専用FAQ
地理情報システムGEOISTのご契約者様専用のFAQページです。
GEOISTに関するマニュアルやトラブルに関する情報がご覧いただけます。
※ご契約者様のログインが必要になります。
地理情報システムGEOISTのソフトウェアアップデートは下記より行えます。